長らく便りもせず大変ご無沙汰しております。
3度もブラジルへ出張しました仕事に関係する
マレーシア500kV変電所は、この1月に無事完成しました。
3月末に帰国と同時に第2の就職先より退職しております。
自由時間の身分になったものの、
45年の間放っておいた身辺の整理にも手つかずで、
混沌とした日々を送ってます。
旧聞になりますが、去る10/19に神戸高校卒業50周年を集いがありました。
遥かリオでも和田さんとご夫婦揃って夕食会で祝われたそうですね。
神戸の会場で放映された「私たちの50年」のDVDが、
ブラジルにも届いたと思います。
懐かしい学生時代の写真に加えて、遠方より写真参加のお二人が映りました。
その中にリオ・シュラスカリアでの2ショットもあり、懐かしく思いました。
素材提供に協力いただき有難うございます。
来年は70歳の大台に乗る年になりますが、
「足腰が弱らぬうちにリオのカーニバルを見物しよう」と女房と話しております。
間近の2月は準備不足と燃料サーチャージの高騰でパス、
2010年にマチュピチュ&リオと梯子して観光しようと思ってます。
この秋に四国遍路が結願しましたので、
そのお祝をメール賀状でお福分けします。
総距離1400kmの23日間ツーリングを、
2007年にブラジル・メキシコ出張の合間を縫って2回、
退職後の今年10月に1回と、計3回に分けて走りました。
四国地図に描かれた軌跡はHandyGPSで記録したものです。
1日ずつ色分けしております。
今この時間はライブ中継でNHK紅白合戦をお楽しみでしょうか?
それでは、来る年も良い1年となりますように!
但馬 常夫@神戸