私たちの50年!!

1962年5月11日サントス着のあるぜんちな丸第12次航で着伯。681名の同船者の移住先国への定着の過程を戦後移住の歴史の一部として残して置く事を目的とした私たちの40年!!と云うホームページを開設してい居りその関連BLOGとして位置付けている。

2014年05月

日本最後の週末を奈良で過ごしています。
 
今朝8時過ぎに大津を発ち9時半頃近鉄奈良駅で杉井さんの出迎えを受け、荷物をコインロッカーに預け近鉄奈良駅を10時前に出発し杉井さんの案内で≪てくてくきっぷ≫の地図に従い近鉄奈良駅から柳生街道の首切り地蔵(荒木又衛門が試し切り?したと伝えられれている)まで5km、そこから春日奥山遊歩道を若草山の3重目まで歩き若草山を2重目、1重目から東大寺向けに駆け下り1時前にやっと昼食に有り付け3時間半2万歩以上を歩きました。恵子も木漏れ日が差す世界遺産の春日山原始林を元気に歩いていました。昨日の大津、琵琶湖歩きでは日射病より欠水症だったようで今日は、お茶を買って行き適時補給したので大丈夫だったようです。明日は、弁当も含め買い付けて行く予定で歩けるだけ歩く予定にしています。
今日は都合、昼飯、コーヒー時間、買い物を含めて7時間歩き午後5時に近鉄奈良駅に戻ってきました。途中、奈良町の商店街のスポーツ用品専門店で美津濃のウーオキングシューズとシャツを購入しました。少し大きめの25.5センチの靴を購入し試しに履き始めています。
6時前に杉井さんのお宅に落ち着き風呂に入れて貰い湯船に浸かりながら久し振りに山の歌など怒鳴り散らしご機嫌で杉井さんの山男風手料理でビールで乾杯(恵子は梅酒)、テレビで阪神-日ハムの試合を見ています。8回表で1-1どうなるのですかね?又負けるのでしょうか?
沢山、奈良の写真(鹿さんに大仏等)を撮っていますのでBLOGで紹介します。
 
根川さん
明日は、一緒に歩けるとの事で楽しみにしています。恵子の体調次第では30km完走は途中で中断する可能性もありますが、無理をせずにできる限りで遊歩しましょう。
 
和田イン奈良(杉井さん宅)
 
下記に写真を貼り付けて置きます。週末の人出は凄かったです。流石観光地奈良でした。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
イメージ 12

祖谷かずら橋に嬉々として遊ぶ伴侶恵子を見れたのは今回の訪日の大収穫でした。
 
2週間の訪日も後、週末を残すだけになりましたが、昨日は、一日祖谷(イナ)の≪かつら橋≫周辺散策、吉野川のまんなかから乗った遊覧船、大歩危から小歩危までの吉野川沿いの整った歩道の絶景を見ながらの5kmの散策等田舎が好きな恵子の嬉々として喜ぶ姿を見ていて本当に来て良かったなと感じる1日でした。
これから最終目的地、大津に向かい午後から滋賀県庁の観光国際交流課の皆さんと来年の日伯修好120周年と滋賀県との姉妹県提携35周年の記念事業、日本祭りとの関連に付き打ち合わせさせて頂き総ての日程が終了し週末を奈良でのんびり散策し月曜日に成田から帰国します。
かずら橋に遊ぶ恵子の写真を貼り付けて置きます。最後の2枚は、吉野川遊覧船で撮ったものです。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12

≪森のくまさん≫ 前田 泰志さんの所で美味しい昼食を摂りました。
 
現在、名勝かずら橋まで来ており午後15分に来るバスで大歩危まで戻り吉野川の川下りを楽しんだ後、吉野川沿いに小歩危まで歩きJRで大歩危まで戻り大歩危の道の駅から歩いて30分、山の上の1軒屋《歩危農園》に夕刻までに、戻る予定です。
昼は、かずら橋のすぐ近くにある≪森のくまさん≫と云う44歳の前田康志さん賀昨年古い蕎麦屋を買い取りモダンな創作料理を開発若者向けのコンセプトで安くて美味しい店を目指して頑張っておられう店にお邪魔してWi-Fiを使わせて貰いながらアサヒビールを飲みながら、名物?《そば米雑炊》を平らげ更にフレンチトーストアイスパインとバニラアイス添えという若い店主(オーナ)のオリヂナルの美味しい料理を楽しみました。Wi-Fiiが使えるとのことで接続これを叩いています。最近テレビでも紹介されたとの事で平日で客は、我々だけでしたが週末、シーズンには大変な客で賑わう店とのことで近くに住んで蜂蜜を取ったり地元の食材を使い色々工夫して人気商品を開発している若き地元のホープに今後とも頑張って欲しいと願いました。
恵子は、日本に来て良かったと思えるところに連れて来てもらったと嬉々として喜んでおり点数稼ぎと歩数稼ぎが出来て私も喜んでいます。
関係写真を貼り付けて置きます。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2


イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7

待望の農家民宿≪歩危農園≫に到着しました。
 
昨日、夕刻大歩危の農家民宿、≪歩危農園≫に入りました。元三好市職員の工藤さんと云われる方が自宅を一部改造して旅行者を受け入れている家族的な旅籠で恵子が大変気に入っており2泊の予定で大歩危、小歩危の散策、三好市の平家伝説等を勉強しながらの歴史散歩を楽しむ事にしています。
夕食は、庭先での薪で焼いた味噌味の川魚の石焼き料理を楽しみました。
今日一日は、バスと歩きで周辺を探索、散策する予定です。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10

四国霊場八八ヶ所 納経帳の記帳を始めました。
 
2014年5月28日(水)四国霊場八八ヶ所の第31番目のお札所、高知市の5台山にある竹林寺にお参りし納経帳を買い求め最初のお札を記帳して貰いました。継続するかどうかは別に第1回のお参りが出来たことは収穫でした。連れって行って呉れた田内さんからは、手伝うからまた来るようにと云って頂いており何度かに分けて継続する事も視野に入れて訪日時にお参りを継続しようかとも思っています。
五台さんの竹林寺お参りの関係写真を貼り付けて置きます。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12

↑このページのトップヘ