私たちの50年!!

1962年5月11日サントス着のあるぜんちな丸第12次航で着伯。681名の同船者の移住先国への定着の過程を戦後移住の歴史の一部として残して置く事を目的とした私たちの40年!!と云うホームページを開設してい居りその関連BLOGとして位置付けている。

2014年05月

アメリカ便り「W杯開催中、君の細君が守るべき14の規則」  富田さんからのお便りです。
 
和田さん&私たちの50年の皆さん、
アメリカ便りW杯開催中、君の細君が守るべき14の規則」をお届けします。
南米はコロンビアのサッカー・ファンは、自宅でW杯の中継を快適に観るために、14条の規則を作って、細君に渡しました。そのマッチョマン的規則全文を掲載いたしました。
南米の女性たちを怒らせ、男たちを喜ばせた奇想天外な規則を下記のブログでご覧ください。http://blogs.yahoo.co.jp/stomita2000/25776161.html

Shinzo Tomita
 
W杯開催中、君の細君が守るべき14の規則」
イメージ 3
 
南米コロンビアの女性サポーターたち(www.taringa.net
 2014 FIFAワールド・カップ・ブラジル開催が間近に迫っている。最近、各国のW杯事情を調べていると、面白い記事を見つけた。「W杯開催中、君の細君が守るべき14の規則」と言う記事である。調べて見ると、このマッチョマン的規則を作ったのは、コロンビアのペドロ・アルマンド・メディナと言う男だと分かった。
 
 
  14の規則のお蔭で有名になった、彼が主宰するBLOG [El Catire del Cafetal]にはスペイン語圏各国から種々の書き込みが寄せられているが、女性は皆、「怒り心頭に発して」かんかんになって怒っている。
しかし、ちょっと待ってもらいたい。アルゼンチンのtaringaというソーシャル・メディアに載った「14の規則」に関する、同国人の面白い書き込みがあった。要するにFIFA W杯は男にとって、人生そのものであり、誕生と並ぶ人生の重要な「儀礼」である、と言う。
従ってW杯をオリンピック、野球のメジャーリーグのワールド・シリーズ、スーパー・ボウル等の「どうでもいい催物」と混同しないでもらいたいと言う。
こう言う思想から生まれたのが、「君の細君が守るべき14の規則」、即ちすべての女性はW杯の奥の深さを理解し、W杯テレビ観戦中の亭主、恋人たちの邪魔をしないように、14の規則を順守すべし、と南米の男たちは主張する。
 
ある女性が、4年前のW杯でこの規則を作った男性と同じ思想の前夫と離婚した、と書き込んでいるところを見ると、南米にはこんな亭主関白がまだ生き残っているのだ。
イメージ 4
 
ブラジルの女性サポーター(plun.org)
 男性たちはこの規則を面白がっているのが大多数だが、中には「バカバカしい」と言って怒るのもいる。私の趣味は小話だが、この規則は小話としても秀逸である。これを読んで女性は怒るが、男性は呵呵大笑する。こういうW杯の楽しみ方をするのが南米流なのだ。
 
ところで、私がこの「14の規則」を取り上げたもう一つの理由は、W杯ブラジルでコロンビアは日本と同組のグループCに入っているからである。そして、コロンビア人は自国が負けてくると、不機嫌になって、細君に八つ当たりするのである。ちゃんとこの規則7条にそう書いてある。
ぜひともコロンビアを破って、コロンビア男性を不機嫌にさせようではないか?
 
イメージ 5
アルゼンチンの女性サポーター(www.taringa.net
では、南米中の女性たちを怒らせた、「W杯開催中、君の細君が守るべき14の規則」全文を紹介しよう。お嬢さん、奥さん、お母さん、あなたは14の規則を守れる?
 
W杯開催中、「君の細君が守るべき14の規則」
イメージ 6
 
テレビに向かって怒鳴るコロンビアのファン(elcatiredecafetal.wordpress.com
君の細君と全女性へ通告する。(全女性、即ち独身、既婚者、愛人、女友だち、母親、その他を問わず)
来月の12日から713日のWBtasil2014開催期間中下記の14の規則を順守するよう要求する。
 
1.    スーパーでの買い物はW杯試合中継以外の時間帯で行うこと。再放送番組中も例外ではない。
2.  会話のテーマを共有するため、スポーツ新聞を読むこと。さもなければ、W杯期間中、家庭内コムニュケーションはない、と覚悟せよ。
3.  この1ヶ月間、テレビは俺のものとする。例外なしに全時間帯、俺が番組を選ぶ。リモコンは俺専用とする。
4.  もしテレビの前を通る必要があるときは通っても良い。ただし、音を立てず俺の観戦の邪魔にならないように、這って通ること。
5.  試合中継中、俺はおしでつんぼになる。お前の相手はしないし、玄関ドアを開けたり、電話に出ることもしない。子どもが階段から落ちても駆けつけないし、姑にも挨拶しないし、買い物にも行かないし、キッチンが火事になっても消火しない、その他の家事も同様だ。
6.  冷蔵庫をビールで一杯にすること。W杯中継を見に来る俺の友人たちに笑顔であいさつすること。そのお返しとして、夜の12時から朝4時までの間、お前にもテレビ視聴を許す。ただし、重要試合の再放送がないときに限る。
7.  俺のチーム(俺の場合、コロンビア)が負けていて、俺が不機嫌な顔をしているとき、「大げさね~」とか「絶対勝つわよ」などと話しかけないこと。俺をさらに怒らせるだけだ。
8.  お前は俺と並んで座って試合を観てよろしい。ただし話しかけることは、ハーフタイムのコマーシャルのときに限る。(ただしテレビ画面に選手が映っていないときだけ)なお、サッカーに関する技術的コメントは差し控えてもらいたい。
9.  ゴールの再放送は非常に、非常に重要である。すでに見た場合でも、何度も見てそらで覚えていても関係ない。それでも新たに、何度も何度も見たいのだ。分かったか?
10.お前の友人たちがこの期間中、結婚、子どもの洗礼、食事会等を計画
したり、病気になったり、突然家を訪ねて来ないことを望む。特に、準決勝以降はだめだ。もしこれらの催事が決勝戦の日にぶつかった場合、友人に三種の選択肢を与える。A)NO B)行かない C)邪魔せんでくれ
11.しかし友人がW杯のテレビ観戦に我々を自宅かバーに招待してくれる場合は喜んで受ける。直前になっての招待でも問題ない。あゝそうだ、もしお前がすぐに外出準備出来ない場合は仕方がない。独りで行くぞ。
12.一日の終わりに放映される、ゲームのハイライトはゲーム同様の重要性を持つ。「この場面もう見たじゃないの、チャンネル変えなさいよ」などと絶対言わないこと!No, No…… NOOOOOOOOOO!!!
13.開会式、閉会式の日は、オードブルを準備し、ビールを冷やし、サンドイッチやハンバーガーを作り、ビールの栓を抜いて、アミーゴスのおもてなしをするために、終日家で待機すること。そしてすべてを静粛におこなうこと。
14.最後に言っておきたい。「W杯は4年に一回だけなのが救い」とか、「幸いなことに一か月で終わるから」などと言う表現は慎んでくれ。俺はこの種の無知で悪趣味な表現には免疫になっているが、もしお前が知らなければ、教えてやろう。
サッカーの重要な祭典はこの他に、欧州のUEFAチャンピオンズ・リーグ、南米のリベルタドール杯、南アメリカン・カップ、英国リーグ、スペイン・リーグ、イタリア・リーグがある。そして、次のW杯の予選だってすぐ始まる、って言うこともな……
 
女性たちよ、上記14の規則を精読して暗記せよ。コピーを二枚作り、一枚は冷蔵庫の扉に、もう一枚はベッド脇の壁に張ること。
FIFAワールド・カップ杯を嘗めてはいかん!!! 分かったか!
(終わり)
出典:Las 14 reglas que debe cumplir tu mujer durante el Mundial [El Catire del Cafetal]


5月24日(土)大阪入りして帰国準備をしました。
 
まだ日本滞在は、1週間ありますが、中継点の大阪で帰国準備をして荷物をトランク3個に纏め成田まで送って貰う事にしました。
毎日撮っている写真のPCへの取り込みが思うように行かずBLOG更新は、写真が後付けになっていますが、何とか更新だけは継続させています。大阪の妹の多加代の所では、家のPCがランケーブルの接続だけでWi Hiの無線が飛んでおらず自分のPCへの接続、i-pad接続もできず仕舞い。現在泊まってカザベラン神戸ではランケーブルでPC接続が出来ていますが、今日も写真は後付けになりそうです。
最低1万歩は、無事確保出来ており歩いていますが、出歩いておりPCCの前に座れれるのは、夜遅くか早朝で思うようになりません。明日は、新幹線で広島に出向き午後から日本製鋼所の広島プラントを訪問する予定で関西を離れます。

無事大阪に辿り着きました。
 
今日は、世界遺産の白川郷と富山県の合掌造りの里二集落を訪問し14時17分金沢発のサンダーバードに乗り大阪に移動しました。京都で乗り換え京都線で茨木に着き妹、多加代の所に落ち着きました。夕食を阪急茨木駅の繁華街で楽しみ歩いて家に戻り帰国の荷物を纏めました。トランク3個を準備して成田に送って貰う事にしました。

金沢市では、早朝から金沢城址及び兼六園に出掛けました。
 
5月23日(金)早朝、曇り空の中、歩いて駅前のアパホテルより金沢城址、兼六園の出掛けました。朝は早く開けるのでもっと早く出掛けても良かったのですが、7時にホテルを出て地図を片手に金沢城址に出向き隣接の兼六園にも行き、霞が池にあることじ灯篭を見に行きました。山路知事との会見でことじ棟梁をポルトアレグレに贈るとの明言ともに贈呈時期に付いても現地の事情を艱難して最善の時期を決めるとのお約束も頂いているのでポルトアレグレ市役所への報告に使う意味も兼ね写真を撮って置きました。早朝の金沢城址に咲いていた黄菖蒲、兼六園のカキツバタの花の写真を貼り付けて置きます。
 

 ≪絵手紙を描いています≫    藤木さんからのお便りです。
 
皆さんこんにちは!
           ふじき わたる です
 
 一番過ごしやすい五月の今、色んな花が咲き競っています。
 
「ヘタで良い」の言葉につられて、百合の大輪と、ホタルブクロを
描きました。
  ごついでに、見てやってください。
     直リンクURL
     お越しをお待ちしています。
 
******************************************
 
    「小さな画室」  ふじき わたる
           http://www.ne.jp/asahi/fjk/art/
 
イメージ 2
 
 
イメージ 1
 
 
 

↑このページのトップヘ