川越一郎さんから日本の味、恵子の好きなお漬物を頂きました。
淡路島の洲本で2日間ご一緒させて頂いたしゅくこさんの御主人一郎さんとは今回初めてでしたが、元産経新聞の記者から帝人サフロンの大屋社長に乞われ広報部長として途中入社され活躍された企業人で同じ時期に日本の企業戦士として働いて来た同士との立場で大いに話が盛り上がり楽しい時間を過ごさせて頂きましたが、関西OFF会に出席されたしゅくこさんに託して恵子が好きな日本の味、漬物、梅干しを届けて頂きました。早速、お昼の食事にご郷里山形の工夫した新しい漬物≪晩菊≫を試食させて頂きました。
メモと共に写真を貼り付けて置きます。
(追伸) しゅくこさんが海浜でビニールを敷いて写生会を開き絵画談議を予定しておられましたが雨模様で茣蓙を広げる機会もなく写生会は、出来ず残念でした。もっぱら傘を挿しての散歩で歩数稼ぎだけに終わりましたが楽しかったです。



